シーズグロースアーキテクトの口コミや評判

公開日:2022/10/15   最終更新日:2022/12/23

シーズグロースアーキテクトの画像

シーズグロースアーキテクト株式会社
住所:〒861-0132 熊本県熊本市北区植木町植木163−1 植木Hビル 1階
TEL:096-245-6020
営業時間:9:00~18:00
定休日:日曜

注文住宅はライフスタイルに合わせて自由に間取りや住宅設備を決められます。ただ、施工を依頼するハウスメーカーによって家の性能や保証、アフターメンテナンスなどが異なるので、自分に合ったところを見つけるのが大切です。そこで、本記事では熊本県のシーズグロースアーキテクトの特徴について紹介します。

熊本注文住宅l勧めランキング1位はこちら

お客様のイメージを元に一からオリジナルのプランを設計

シーズグロースアーキテクトでは経験豊富な設計士がしっかりとヒアリングを行った上でオリジナルのプランづくりを行います。家族構成やライフスタイルによってどのような間取りがよいのか、そしてどういう空間が好みなのか、施主によって大きく異なります。

そこで、シーズグロースアーキテクトではオリジナルの間取り設計を行うほか、暮らし方やインテリアに合った家具の設計も行っており、「完全注文住宅」を提案しているのが特徴です。そのため、年間で建てられるのはわずか10棟と決めており、1棟1棟に時間をかけてプランニングを行っています。

耐震等級3相当の地震に強い家づくり

シーズグロースアーキテクトでは耐震等級3相当の地震に強い家づくりを行っています。そもそも、耐震等級とは国が定めた地震への強さを示した指標であり、1~3等級に区分されます。

シーズグロースアーキテクトではモノコック構造を採用することで最高等級である耐震等級3相当を実現しており、地震への対策にも力を入れているのが特徴です。たとえば、SWパネルという特殊な壁面パネルを使用して頑丈な六面体を作っています。

一般的な木造軸組工法の場合は柱と梁、筋交いで構造体を作るので、地震が起きたときは柱や支点で揺れを支えます。一方、シーズグロースアーキテクトのモノコック構造では、従来の木造軸組工法に合わせてSWパネルを取り付けることで、柱と支点だけでなく、面で揺れを支えられるので、地震に強い設計となっているのです。

さらに、高層ビルなどでも使用されているブチルゴム系の制震テープを使用することで、建物の変形量を1/2にまで低減できます。これにより、強い地震がきても、揺れを抑えることができるので、変形量や倒壊のリスクを下げることが可能です。

HEAT20・G2グレードの基準をクリアした抜群の断熱性

耐震等級3相当を実現しているシーズグロースアーキテクトですが、断熱性の高さにも特徴があります。シーズグロースアーキテクトではZEH基準を超えるHEAT20 G2グレードを達成しており、優れた断熱性能を実現していることがわかります。

高い断熱性能を実現するために、シーズグロースアーキテクトではLIXIL製の樹脂窓EWと熱交換型換気システム、さらにSWパネルを採用しています。また、全棟で気密測定を実施しており、C値1.0以下を達成しています。

断熱性や気密性が高いということは、一年を通して快適に暮らせるのはもちろん、光熱費の節約にもつながります。シーズグロースアーキテクトのような高断熱、高気密住宅であれば、暑さが厳しい夏でも寒さが厳しい冬であっても、外気温の影響をほとんど受けることなく、快適な室温を維持することが可能です。

一方、一般的な住宅の場合、外からの温度が室内に伝わってしまうので、夏に冷房をつけていても、なかなか涼しくならなかったり、常にエアコンが稼働している状態になったりしてしまうので、どうしても電気代が高くなってしまいます。

しかし、高気密高断熱の家であれば、室温が安定するので、冷暖房効率が高くなるので、一度エアコンをつけるとすぐに快適な温度になります。シーズグロースアーキテクトは耐震性が高いだけでなく、断熱性の高さも特徴といえるでしょう。

経験豊富な設計士が土地探しからアフターフォローまでを一貫サポート

シーズグロースアーキテクトでは土地探しから引き渡し後のアフターフォローまでを一貫して行っています。土地の状態や周辺状況によって建物や屋根の形、さらに窓の大きさや位置などを変えるのが一般的であり、シーズグロースアーキテクトの設計士は周辺状況をしっかり確認した上でプランニングを行います。

さらに、要望や予算に合わせて設備等を選んでいき、概算見積もりの提示へと進んでいきます。そのあと、金額に問題がなければ、契約へと進んでいくのですが、プランや金額に納得できない場合は契約せずに打ち合わせを終了しても問題ありません。

仮にプランや金額に問題なければ、申込金30万円を支払って契約し、詳細な打ち合わせを行います。そのあと、プランニングを確定していき、いよいよ着工です。竣工後は1年、3年、そして10年後の定期点検があるので、引き渡し後も安心した暮らしを送れるでしょう。

まとめ

シーズグロースアーキテクトは優れた設計力と耐震性の高さ、さらに気密性や断熱性の高さが特徴です。さらに、土地探しから引き渡し後のアフターフォローについてもしっかりと行ってくれるので、安心して工事を依頼できるでしょう。

また、第三者機関の受託瑕疵担保保証が10年間ついているので、万一のトラブルも安心できます。そのほか、住宅ローン手続きやリフォームの相談にも乗ってくれるのがシーズグロースアーキテクトの特徴です。

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

本記事では、熊本で平屋を建てるのにおすすめの注文住宅を3つ紹介します。それぞれの特徴や魅力もあわせて解説していくので、ぜひ参考にしてみてください。 株式会社アリスト 会社名 株式会社アリスト

続きを読む

注文住宅を建てる際、建物の構造の選択は非常に重要です。とくに木造住宅と鉄骨住宅のどちらを選ぶべきか悩む人も多いでしょう。それぞれに特徴があり、住む人のニーズに応じた選択が求められます。この記

続きを読む

注文住宅を建てる際、住まいの素材選びは非常に重要です。とくに自然素材の使用は、環境への配慮や家族の健康を考えるうえでメリットが豊富にあります。しかし、一方で自然素材には特有の注意点も存在しま

続きを読む